子どもの成長

長年子どもたちを見てきて,子どもは必ず成長するし,変化すると実感しています。小学校の時に教室に入れなくていつも暴れていた子がきちんと笑顔であいさつする好青年になっているし,不登校で下を向いていた子がおしゃべりが得意で営業職をしているし,廊下を走り回っていて先生のいうことを全然聞かなかった子が高校で生徒会長になったと言うし。なんだか親や先生の苦労って何だったんだろうと思ってしまうことが多いです。

 ただ共通しているのは,親が子どもの成長を見守っていたということです。子どもの行動に悩む親たちは,心配のあまり,先回りしてあれこれ子どもをレールに乗せようとしますが,それに乗らなかった子どもをあきらめ半分,見守って来た親たちの温かいまなざしが支えていたということです。パルクは一緒に子どもたちを温かく見守っていきたいと考えています。